忍者ブログ
市販されている紅茶の味や値段を綴る自分用メモ。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Nestle マロンミルクティー
ローソン


思ったより栗味でした。
甘みが全部栗なので、甘栗を飲んでる感じ?
PR


煮詰めたスパイスとメープルを楽しむミルクティー
ampm


メープルとミルクティーしか見てなかったので、一口飲んだ時にびっくりしました。
スパイスがかなり効いてます。ジンジャーが強いのかな?
塩キャラメル的なものなんだと思いますが、個人的にはスパイスがちょっときつかったです。


TOKYO GIRLS COLECTION ロイヤルミルクティー
ローソン

☆☆
限定ものです。前回あまりにも販売期間が短すぎて飲み逃したので
早めに確保しました。これは前回と同じものなのかな?
コラーゲン入り、というところが女性には嬉しいですね。


TEAS' TEA NEWYORK ベルガモット&オレンジティー

☆☆☆
ずっと更新を忘れていたので、以前より簡潔に書いていきます。
フルーツ系の味はあまり好きじゃないけどこれは美味しかった。
ベルガモットがよく分からないけど、そのおかげなのか、
味がオレンジすぎずちょうどよかったです。かなりお気に入り。
あじわいFamima Cafe たっぷりクリーミーティーラテ
ファミリーマート ¥186

☆☆
あじわいFamima Cafe紅茶シリーズ最後の商品。ティーラテです。
以前飲んだ「濃いティーラテ」と比べると、ミルクが強く感じます。
「濃いティーラテ」はほんとに濃かったんだなと思いました。苦みがそちらより薄いです。
180円ですが量は(この容器の割りには)結構あるので、そんなに高いとは感じないと思います。
あじわいFamima Cafeシリーズの中で順位を付けるなら、タピオカ>ティーラテ>濃いティーラテです。
もうちょっと紅茶のバリエーションを増やしてほしいな~。



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索

Copyright © 紅茶メモ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]