忍者ブログ
市販されている紅茶の味や値段を綴る自分用メモ。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



午後の紅茶 微糖ミルクティー
ampm ¥146


苦い。甘くない。午後の紅茶=甘いの概念を覆す…けれどとにかく、にがい。
ミルクティーなのになんでこんなに苦いんだろう。
PR


ジャワティー(大塚ビバレジ)
セブンイレブン ¥126

☆☆☆
無糖!煎れたばかりの、何も入ってない状態なので、甘い紅茶を飲みたくない時に
いいですね(市販のものは甘いものが多いので)。
甘くないしクセも無いので飲みやすいです。


やみつきになるミルクティー(DyDo)
キャンドゥ ¥105

☆☆
甘いー。ミルクより砂糖の甘さが強いのかな。甘いの飲みたい時に欲しい。


Daily Club(日東紅茶)
スーパー


ケーキが美味しかったので撮りました。紅茶のメモなのに、むしろついでです…(笑)
ペットボトルや紙パックものを買ってきてない時は家で煎れて飲んでいます。
今はこれです。毎日のように消費するので、安くて多いものを購入しています。


紅茶花伝 薫る桜ロイヤルミルクティー
ローソン 

☆☆☆
紅茶花伝は元々好きなのですが、オーソドックスなもの以外はあまり好みでなく…。
ですがこれはおいしかったです。本当に桜が薫る!
普通の紅茶花伝に桜の風味が加わって、面白い味でした。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
ブログ内検索

Copyright © 紅茶メモ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]